- TOP
- >
- 世界初、ロボットが立会人代表の結婚式が日本で
2010-05-19 02:00
その他
世界初、ロボットが立会人代表の結婚式が日本で

世界初の結婚式
ロボットが結婚式に出るなんてありえない!と思ったら、韓国ですでに司会を務めたロボットがいたらしい。しかし、5月16日東京都千代田区でロボットが成し遂げたのは立会人代表で、これは世界初である。この立会人代表は何かというと、教会で行う結婚式だと牧師にあたる。こう考えると、ロボットが果たした仕事は大きかったと言えるだろう。
立会人代表I-Fairy
今回結婚式の立会人代表を務めたのは株式会社ココロが開発した案内ロボット「I-Fairy(アイ フェアリー)」で、新郎新婦共にロボット分野の仕事だそうだ。ロボットをもっと身近に感じ、使ってもらいたいという願いから、今回の結婚式に至ったそうで、将来的にどうなるかがとても気になるところである。
外部リンク
株式会社ココロ
http://www.kokoro-dreams.co.jp/i_fairy/index.html
日本でロボットによる結婚式(中国語)
http://news.cn.yahoo.com/newspic/5434/1/#newspic
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00