2010-02-24 18:00
その他
「寿退社」は、死語!? 九割の花嫁が、結婚しても仕事を!

女性向けWEBサイト「OZmall」を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊地修一)は、OZmall会員(会員数 100万人、女性比率79%、平均年齢29.8歳)を対象としたアンケート「結婚しても仕事を続ける? 」「女の結婚適齢あると思う? 」についてのアンケートを実施しました。その結果を東京OLの人気サイト「OZmall」でOLのホンネが解かるかもしれません。
アンケート「結婚しても仕事を続ける? 」を実施。
約九割の花嫁は結婚後も仕事を続ける
アンケート結果から88%の花嫁が、結婚をしても仕事を続けているということです。フルタイムで働いている人も、全体の66%いました。仕事を続ける理由としては、経済的なこともありますが、女性も「仕事にやりがいを感じている」「自分の世界を持っていたい」といった、自分自身の人生も大切にする意見が目立ちました。そのほか、「結婚は仕事を辞める理由にならない」「子供ができるまでは続けたい」という声もありました。もはや、結婚は仕事を辞めるいわゆる「寿退社」はもはや死語になりつつあります。
アンケート調査の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.ozmall.co.jp/wedding/honne/vol19/
≪調査概要≫
期間: 2009年12月1日~12月15日
対象: オズモール会員255人
方法: インターネット
期間: 2009年12月1日~12月15日
対象: オズモール会員255人
方法: インターネット
また、次のアンケートも実施しました。
「女の結婚適齢あると思う? 」
女性にとっての結婚適齢期は30.6歳
平均年齢29.8歳のオズモールユーザーは、自分たちの結婚について“30.6歳”が適齢だと思っていることがアンケート結果から見えてきました 理由として多いのが、「子供の出産のリミット」「仕事が落ち着く頃」「男性経験を積んで相手を見つけられそう」の3つです。この3つのタイミングを年齢化したものが結婚適齢とみなされているようです
●現代女性の結婚適齢だと思う年齢とそのワケを教えて! ほか・・・
アンケート調査の詳細はこちら
h<a href="ttp://www.ozmall.co.jp/ol/honne/vol82/" target="_blank">ttp://www.ozmall.co.jp/ol/honne/vol82/</a>
≪調査概要≫
期間: 2010年1月18日~2月2日
対象: オズモール会員1215人
方法: インターネット
期間: 2010年1月18日~2月2日
対象: オズモール会員1215人
方法: インターネット
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00