2022-02-19 10:00
その他
マッチングアプリのプロフィール写真、どうやって選んでますか?

約半数が1年未満に撮影したものを使用
ナイル株式会社は、運営している「Appliv出会い」にて、マッチングアプリで使用するプロフィール写真についてアンケートを行い、その結果を発表した。調査対象はマッチングアプリ利用中の未婚男女400人(男性200人、女性200人)。調査期間は2月8日~13日。始めに「プロフィール写真の撮影時期」について聞いてみると、「半年~1年未満」が20%と最も多い回答だった。「3か月未満(15%)」「3か月~半年未満(14%)」の回答と合わせると、全体の約半数が1年未満に撮影した写真を使用していることがわかった。
この結果を男女・年代別で見ると、撮影から1年未満の写真を使用しているのは20代男性が84%と最も多く、続いて40代女性、30代男性となっていた。
プロフィール写真に選ぶ条件
「プロフィール写真に選ぶ理由」を聞くと、「写りが良い」という回答が最も多く、続いて「自然な表情・笑顔」「自分らしい」となっている。第一印象になるプロフィール写真なので、なるべく自然体の自分が見せられるものを選ぶ人が多いようだ。
加工した写真を使用している人は「約4割」
「プロフィール写真を加工しているか」と聞くと、約4割の人が「はい」と回答した。男女別で見ると男性平均は27%、女性平均は45%となっており、女性の方が加工する人の割合が高くなっている。特に、20代女性では58%の人が「はい」と回答した。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
Appliv 出会い 調査結果ページ
https://app-liv.jp/love/deai/archive/135447/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00