2021-03-25 22:30
その他
マッチングサービスが自身の成長のきっかけにもなる?恋活中男女を調査!

8割以上が「自分と違う価値観を感じた」
株式会社Diverseは「マッチングアプリがもたらす価値観の変化」について調査を行い、その結果を発表した。調査対象は、恋人がほしいと思っている・マッチングアプリを使ったことがある20~39歳の未婚で子どものいない男女。調査期間は2月25日。最初に「マッチングアプリで出会った相手に自分とは違う価値観を相手に感じたことがあるか」と聞いたところ、81.2%の人が「はい」と回答した。
その内容は「経験を重視するタイプだった」「自分とは違う明るい人だった」など前向きな意見もあれば、「結婚に対する感情が違った」「ストイックすぎて驚いた」など様々だ。
マッチングアプリは、自分と性格や趣味が合う相手を探すためのものというイメージが強いが、違う価値観を持つ相手との出会いの機会も多いことがわかった。
約半数が「相手の価値観を受け容れた」
「出会いを通じて相手の価値観を受け容れた経験があるか」と聞くと、51.6%の人が「はい」と回答している。内容について聞くと「相手が車好きだったので車に興味を持った」「相手がオタクで自分もマンガやアニメにハマった」など、相手の趣味に合わせて新しいことに興味を持つ人が目立った。
半数近い人が「価値観の変化や成長を感じた」
マッチングアプリの出会いを通じて「自分の価値観に変化や成長を感じた経験があるか」と聞くと、45.1%の人が「はい」と回答した。約半数と多くの人がマッチングアプリを通じて自身の成長を感じているようだ。
マッチングアプリ・サービスを使用することで多くの人と出会うことは、自分の新たな一面を発見したり、相手の影響で考え方が変化したり、人間として成長するきっかけにもなっているようだ。
(画像はプレスリリースより)
調査:株式会社Diverse
外部リンク
株式会社Diverseプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/000000058.000018971.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00