2016-05-19 22:00

その他

婚活から始まる恋の続け方

恋の続け方
その出会い、大切にしたいなら
婚活パーティーに参加して見事カップル成立したものの、その後深いお付き合いにまでは至らなかった・・・という体験、したことはありませんか?今回は、やっと出会えた相手との恋を持続させる秘訣をお話ししたいと思います。

カップル成立後の恋が続かない理由として「相手を疲れさせてしまった」可能性があります。たとえば、出会いを大切にしたいと思うあまり相手に尽くしすぎてしまったり、束縛に近いような連絡攻撃をしてしまったり。「結婚」に対するプレッシャーを、知らず知らずのうちに与えてしまっていたことなども考えられます。

婚活イベントでの出会いは、お互いを知ることから始まります。自分の恋愛観や結婚観を押しつけないよう、まずは程よい距離感をつかむことに努めてみましょう。

出会いのきっかけも大切
関係が長続きする相手を探すためには、参加するイベント選びも重要です。最近の婚活イベントには【気軽に出会いたい人向け】や【真剣に結婚を考えている人向け】など、あらかじめターゲットを絞って参加者を募集しているものが多くあります。

もちろん【真剣に結婚を考えている人向け】のイベントの方が結婚までの成立率は上がります。大人数が集まる街コンタイプのイベントか、少人数制のイベント、グループで共同作業をするようなエンタメ系イベントなど、開催スタイルもしっかり吟味しましょう。

一泊二日の旅行を兼ねた婚活ツアーなどは、長い時間をかけて相手との相性を見極めることも可能です。昼間のアクティブな顔と、アルコールの入った夜のリラックスした表情のギャップなどは、婚活ツアーだからこそ知れる部分です。

地方自治体が開催するイベントでは、地元の男性との出会いを斡旋してくれるものが多くあります。嫁不足に悩む地域の人々は、きっと街ぐるみで出迎えてくれることでしょう。将来のビジョンも描きやすく、結婚へとスムーズに進んでいくかもしれません。

住んでみたいと思っていた土地や、思い切って新しい生活をしてみよう!と一念発起した女性は、こうしたイベントをチェックうしてみてください。

前向きな表情は魅力的
そして最後にお伝えしたいのは、「臆病になりすぎないでほしい」ということです。嫌われてしまったんじゃないか、とか、私のことなんて本当は好きじゃなかったんだろう、などネガティブになることは、相手の気持ちを遠ざけ、自分の心を閉ざしてしまいます。

出会ったことでお互いを高めあい、認めあうことができれば、自然とその二人はゴールインに向かっていくはずですよ。

(画像はイメージです)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook