• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 好印象を与えたいなら「色」を変えよう
2016-04-09 14:00

その他

好印象を与えたいなら「色」を変えよう

パーソナルカラー
自分だけの色ってなんだろう
婚活パーティーに参加する際、どんなファッションをすればいいか悩んだことはないだろうか?自分の魅力を引き出してくれるファッションやメイクを知るには、「パーソナルカラー」を知ることが重要なのだという。

そんな「パーソナルカラー」のすべてがわかる書籍「美人だけが知っている似合う服の原則」が4月1日に発売された。肌質と瞳の色を使った診断法で、ひとりにひとつだけのパーソナルカラーを診断、好印象を与える美人への近道を示してくれる1冊だ。

5000人以上を診断したプロフェッショナル
著者はパーソナルカラースタイリスト矢吹朋子さん。「似合う色で多くの人を輝かせたい」という思いのもとイベントセミナー等を行っており、婚活女子からも絶大な支持を得ている。

たとえば「ピンク」ひとつでも、パーソナルカラーによってコーラルピンク、パウダーピンク、サーモンピンク、アイシーピンクと似合う色味が変わってくるのだ。

どんな美人になりたい?
こうして自分を最も引き立ててくれる色味を知ることで、洋服やコスメをムダ買いすることなく、似合うものだけを厳選することができる。

書籍の中では、「やさしげ美人」「垢抜け美人」「好感度3割増し」など様々なシチュエーションに合わせたファッションやメイクの選び方をわかりやすくレクチャーしている。色の魔法で、なりたかった自分になろう。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社主婦の友社 プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000519.000002372.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook