- TOP
- >
- 銀座ダイヤモンドシライシ、婚約指輪の必要性や相場などを調査
2016-01-23 09:00
その他
銀座ダイヤモンドシライシ、婚約指輪の必要性や相場などを調査

既婚・未婚の男女500人が対象
ブライダルジュエリー専門店「銀座ダイヤモンドシライシ」は、インターネットによる『結婚に関する意識調査』を2015年12月に実施し、その結果を1月20日に発表した。同店は、株式会社シーマが運営し、日本最大級の成約数を誇る。同調査は、20歳から49歳の既婚・未婚の男女500人を対象に実施され、婚約指輪の必要性などについて調べている。
婚約指輪、「必要」50.4%、「不必要」49.6%
調査ではまず、「プロポーズに婚約指輪は必要だと思うか」と尋ねている。回答は、「必要」が50.4%、「不必要」が49.6%と、ほぼ半数ずつで並ぶ結果となった。男女別では、「必要」と回答したのは女性が48.0%なのに対して男性は52.8%であり、男性の方が婚約指輪を必要と感じている傾向が明らかになっている。また年代別で見ると、20代の若い男性が一番必要と感じているという、意外とも言える結果も出た。
「必要」である理由としては、一定数の男女が「一生に一度のものとして婚約指輪は必要だから」と回答。「必要ではない」理由は、「婚約指輪は着ける機会がないから」という回答が多かった。
婚約指輪の相場、「給料1ヵ月分~3ヵ月分未満」
同調査では、婚約指輪の相場価格についても調べるべく、「どのぐらいお金を掛けているのか、また掛けたいと思っているのか」という質問も行っている。結果は、未婚既婚・男女性別問わず「給料1ヵ月分~3ヵ月分未満」がトップだった。「婚約指輪は給料の3ヵ月分」というのは馴染みのフレーズだが、相場は今も昔も大きくは変わっていないようだと、「銀座ダイヤモンドシライシ」は考察している。
調査の詳細は、プレスリリースで。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
婚約指輪・結婚指輪の銀座ダイヤモンドシライシ
http://www.diamond-shiraishi.jp/
既婚・未婚男女500人に調査!プロポーズに関するアレコレ発表 - PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00