• TOP
  • >
  • 3組に1組、プロポーズが無いまま結婚式。テイクアンドギヴ・ニーズ調査
2015-12-09 16:00

その他

3組に1組、プロポーズが無いまま結婚式。テイクアンドギヴ・ニーズ調査

テイクアンドギヴ・ニーズ
ウェディングプランナーを対象に調査
全国でウェディングプロデュースを手がける株式会社テイクアンドギヴ・ニーズは、プロポーズトレンドに関する調査を実施し、その結果を12月7日に発表した。

同調査は、同社および同社のグループ会社である株式会社ブライズワードに所属する全国のウェディングプランナー518名を対象として実施されたもの。

「プロポーズをせず」挙式、33.2%
調査ではまず、「結婚式前にプロポーズをしたか」を尋ねている。結果は、58.2%のカップルが「プロポーズをしてから」挙式を行っており、「プロポーズをせずに」挙式を行ったカップルは33.2%となった。

同社は、3組に1組のカップルが「プロポーズが無いまま結婚式を迎える」ことに注目。その理由として、慌ただしいためプロポーズするタイミングを逃す傾向にある「授かり婚」、形式にこだわらなくなりきっかけ作りが難しい「オトナ婚」、そしてシャイな男性がハードルを感じてしまう「草食男子」と、3つのポイントを挙げている。

記憶に残る演出を提案
同調査では、結婚式前にプロポーズをしていないカップルが、「挙式中にプロポーズをしたか?」どうかも尋ねている。結果は、「プロポーズをしなかった」カップルが全体の78.7%を占めた。

同社は、現代が「プロポーズが無いまま結婚することも珍しくない時代」としながらも、女性にとってプロポーズはやはり憧れであり、結婚生活にとっても非常に重要と位置づける。そして、結婚式のみならずプロポーズ演出においても、記憶に残る演出を提案するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

T&G ウェディングプランナー500人アンケート調査 Vol.2 プロポーズに関する意識調査 - 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
http://pdf.irpocket.com/C4331/OumS/UTUA/CEes.pdf
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook