- TOP
- >
- みんなのウェディング、「指輪に関する調査」レポートを発表
2015-11-29 17:00
その他
みんなのウェディング、「指輪に関する調査」レポートを発表

結婚指輪の相場やサプライズなど
株式会社みんなのウェディングは、「指輪に関する調査」を実施し、その結果レポートを11月26日に発表した。同社は、結婚式場選びの口コミサイト『みんなのウェディング』を運営する企業であり、調査は同サイトにて実施された。レポートでは、結婚指輪の相場やサプライズなどを「本音」のコメントと共に紹介している。
半数強の夫婦が「ふたりで支払った」
調査ではまず、「結婚指輪の金額はいくらでしたか」という質問が行われた。結果は、夫側・妻側ともに「10万円台」が最多価格帯となっている。夫側は全体の19.4%、妻側は17.5%を占めた。それぞれの平均金額は、夫側が10.0万円、妻側は11.1万円となった。
「おふたりの結婚指輪は、どちらが支払いましたか」という質問では、「ふたりの共通のお金から」が34.3%、 「それぞれが負担(夫は夫、妻は妻)」が14.9%、「それぞれが贈り合う(夫は妻の分、妻は夫の分)」が5.4%という結果が出た。同社は、半数強の夫婦が結婚指輪を「ふたりで支払った」と考察している。
決め手ポイント、「デザイン」が60.3%
同調査では、「結婚指輪を購入したお店の決め手となったポイントは何でしたか」という質問も行われている。結果は、「デザイン」が60.3%を占めてトップ。2位には「ブランド」、3位には「価格」が入り、次点には「品質」「スタッフの対応」「アフターフォロー」「オーダーメイドできること」などが並んだ。
調査レポートの詳細は、同社のプレスリリースで。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
みんなのウェディング「指輪に関する調査」~結婚指輪編~ - 株式会社みんなのウェディング
http://www.mwed.co.jp/press/release/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00