2015-11-17 00:00
その他
初めてのお食事デート、お酒が苦手だったらどうする?

誘った相手がお酒を頼まなかったらどう思うか
ノンアルコールワインのWEBマガジン『MELLOW(メロウ)』を運営する株式会社湘南貿易は、9月25日~10月9日に「お食事デートと飲酒」に関するアンケート調査を実施。全国の男女(年齢不問)100人より有効回答を得た。気になっている異性とのお食事デートでは、緊張をほぐすためにお酒が一役買ってくれる。しかしお酒があまり飲めない人や、飲み過ぎたら印象が悪いと考える人など、お酒の頼み方に迷う人もいるのではないだろうか。
「気になる異性を食事に誘ったときに相手がお酒を頼まなかったらどう思いますか?」のアンケート結果では、「特に何も思わない」が最も多く54%と半数以上。アルコールハラスメントも社会問題化しており、お酒が飲めなくても何とも思わない人が増えてきているようだ。
なかには色々考えをめぐらせてしまう人も
一方で「打ち解けにくい」と答えた人も22%。リラックスして話したいのに、相手がお酒を飲まないと会話が弾まないといった声も聞かれた。なかには自分に気がないんだなと早合点してしまう人もおり、相手によってはお酒がギクシャクするきっかけになる可能性も。お食事デートで相手がお酒を飲むかどうかは、半数以上の人が気にしないと答えたものの、打ち解けにくさやガードの堅さを感じる人も。お酒が苦手な人は、事前にさりげなく伝えておいた方がお食事デートを楽しめそうだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
MELLOW/気になる異性とお食事デート。相手がお酒を頼まなかったら?
http://wine-mellow.com/media/2015/11/12/42
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00