2020-09-03 11:30
その他
「ナシ婚」を選ぶ女性が増えている?結婚式はオンラインよりやっぱりリアル!

コロナ禍の出会いと結婚式
株式会社 TOBEは、運営している女性向け恋愛応援サイト「愛カツ(あいかつ)」の読者を対象に、「新しい出会い」と「プロポーズされたら結婚式を行うかどうか」についてアンケート調査を行った。リアルの出会いが増えた女性は「約20%」
8月19日から31日の間に行われた、「最近新しい男性との出会いはあったか」というアンケートでは女性読者366人が回答。「リアルでの出会いが増えた」と答えた人は23%だった。4人に1人がリアルの出会いが増えているようだ。緊急事態宣言が解除されたことをきっかけに、出会いを求めて活動する女性が増えてきたと考えられる。

1位と2位の回答を合わせると、約4割の女性が「最近出会いが増えている」と答える結果となった。リアル、オンラインなど、自分に合ったサービスを利用して出会い・恋愛に励む女性が増えているようである。
結婚式を行うつもりがない女性が多い?
8月5日から31日には「今プロポーズされたら結婚式を行うか」についてアンケートを行い、女性読者423人から回答があった。1位は「最初から結婚式を行うつもりがない」で、全体の31.7%の女性が答えた。新型コロナウイルスに関係なく、女性の3人に1人は結婚式を行うつもりがないという考えのようだ。
最近メディアで聞くようになった「オンライン結婚式」について、行うと回答した人はわずか20人だった。一般的な結婚式よりもカジュアル・安価で行えることで話題となったが、自分たちの人生の節目である大きなイベントはリアルで盛大に行いたいと希望する女性が多いようだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
女性の恋愛を応援するWebメディア「愛カツ」
https://aikatu.jp/
株式会社TOBEプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000014982.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00