2020-05-25 09:00
有名人
菊地亜美、ジェンダーリビールで第一子は女の子と報告。

「おしゃれな性別発表の方法とは」
タレントの菊地亜美が22日、自身の公式インスタグラムを更新。妊娠している第一子の性別が女の子であると発表した。「先程YouTubeもupしましたが…
お腹の子の性別は女の子でした
何事にも反応の良い夫なので
報告した時の動画はYouTubeへ笑
良かったら観てね」
(公式インスタグラムamikikuchi0905より引用)
お腹の子の性別は女の子でした
何事にも反応の良い夫なので
報告した時の動画はYouTubeへ笑
良かったら観てね」
(公式インスタグラムamikikuchi0905より引用)
と綴った。夫への性別発表の方法として、海外で主流のジェンダーリビール行い、その様子を公式YouTubeチャンネル「あみちゃんねる」で配信している。
動画をみたファンからは「発表の仕方がかわいすぎる」との声が相次いだ。菊地亜美は妊娠を発表した3月の時点で安定期にはいっており、出産時期は夏頃としている。
性別発表もおしゃれに!ジェンダーリビールとは
ジェンダーリビールとは、アメリカ発祥の性別発表の方法で、妊婦本人がサプライズで夫や友人に生まれてくる子供が男女どちらかを知らせることをいう。主にベビーシャワーと呼ばれる安産を祈願するパーティーの中で行われる。ここ数年、ベビーシャワーやジェンダーリビールを行うプレママが増加しており、菊地亜美のインスタグラムやYouTubeを参考に子供の性別を発表するファンも多そうだ。
(画像は公式インスタグラムamikikuchi0905より)
外部リンク
amikikuchi0905
https://www.instagram.com/amikikuchi0905/?hl=ja
あみちゃんねる
https://www.youtube.com/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00