2014-06-27 20:00
その他
3人に1人が、自然にいきついた「なんとなく婚」で結婚

結婚のきっかけは「自然に」
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)が行った「Tアンケート」で、ジューンブライドにちなみ「結婚に関するアンケート」を行った所、結婚のきっかけは“自然に”と答えた「なんとなく婚」が3人に1人にのぼると発表しました。(回答数1517名)(画像は全てプレスリリースより)
結婚しようと思ったきっかけは?の問いに関して「自然に」と答えた人は33.6%で1位。2位は「適齢だったから」(10.2%)、3位「この人以外はいない!と思ったから」(9.5%)と続き、20代以下では"授かり婚"が2位に浮上しています。
結婚の条件とは?
結婚の条件は1位ー性格、2位ー価値観、3位ー優しさと続きますが、4位の結果は男性は容姿、女性は職業と、最も大事なのは内面だけど、その次に大事なものは・・という所で男女に違いがでています。
職場結婚が「出会い」の第1位
結婚相手と知り合ったきっかけは「職場」が堂々の第1位。2位は「知人・友人からの紹介」が続きます。流行の婚活イベント等ではなく、身近な場所での出会いが半数以上を占めました。
結婚までの交際期間は?
「2~3年」(21.6%)、続いて「1年~1年半未満」(14.8%)、「7ヶ月~1年未満」(13.9%)と長い交際期間よりも、わりと短期間で結婚を決める方が多いようです。
結婚までの流れ
平均的な結婚までの流れは「職場で知り合い」「2~3年付き合って」「自然の流れで結婚」というのが多いようです。「運命の出会い」から「ビビッと来て結婚!」という【運命の赤い糸説】もいいけれど、自然に決めちゃった【なんとなく婚】の方がより「運命」を感じるような気がしませんか?
外部リンク
Tアンケート(PRTIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000000983.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00