2015-08-05 16:00
その他
京都にある歴史的建造物を再生 大型パーティー結婚式場に

築年数約100年の建造物を活用
7月31日、株式会社ダイヤモンドダイニングは、ウェディング事業の新規出店の第1号として、大型パーティー&結婚式場を京都府京都市東山区にオープンすることを発表した。同店舗のオープンは、2016年の夏を予定している。第1号店は、築年数約100年の歴史ある旅館をリノベーションする。大正時代に建築された旅館であり、文豪・川端康成の書斎があったといわれ、多くの著名人が利用していたという。この旅館を和の雰囲気を残したままリノベーションし、京都の町並みに溶け込む空間を作り出す方針である。
古き良き日本人の食文化を堪能できる料理を
第1号店からは、聖徳太子が建造したといわれている法観寺の五重塔「八坂の塔」を見ることができる。「八坂の塔」は、京都のシンボル的建造物の1つであり、日本最古の塔とされている。料理は、五感で日本の食文化や歴史を感じる「和食」を用意する予定であり、京都が都として栄えていた時代の懐石料理や一般的な食事を提供する。
同店舗は、八坂神社と清水寺のほぼ中間に位置し、清水寺まで徒歩10分、八坂神社・円山公園まで徒歩10分である。外国人観光客にも人気が高い観光エリアであるため、結婚式・パーティー・会合のほかに、外国人の観光ツアーの食事処として利用ができるようなサービスを提供する予定である。
(画像はダイヤモンドダイニングの公式サイトより)
外部リンク
News ダイヤモンドダイニング
http://www.diamond-dining.com/news/2015/07/31/3758
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00