2015-07-27 00:00
その他
国家公務員の結婚を後押しする「ゆう活応援!婚活相談会」がスタート

早めに帰宅しても、一緒に過ごす家族がいない?
7月1日より国家公務員22万人を対象に始まった朝型勤務「ゆう活」。政府が主導する夏の生活スタイル変革で、早朝から出勤し夕方には帰宅、家族と過ごすなどして時間を有意義に使うよう勧めている。一般社団法人日本婚活支援協会は、8月末まで「ゆう活応援!婚活相談会」を実施。国家公務員や民間企業に勤める人を対象に、夕方の「ゆう活」時間を活かして婚活相談を受け付ける。
仕事が忙しくて結婚できない人や、そろそろ真剣に結婚を考え出した人は、この機会に参加してみてはいかがだろうか。
近い将来、結婚して仕事と家庭を充実させるには
「ゆう活応援!婚活相談会」は7月16日~8月末日までの毎週火・木曜日(8月11・13日を除く)、18:00~19:30に開催。会場は東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザ。対象は20代~39歳の独身男女、参加費は1,000円となっている。当日は婚活に関する個別相談に応じるほか、公務員の登録者も多い「紹介婚」の活用事例などを紹介。勧誘行為は行わず、第三者の目線から本人の状況に合ったアドバイスが受けられる。
(画像は一般社団法人日本婚活支援協会のホームページより)
外部リンク
一般社団法人日本婚活支援協会/セミナー情報
http://konkatu.or.jp/post-3085/
政府広報オンライン/ゆう活-はじめよう!夕方を楽しく活かす働き方
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/u-katsu/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00