2015-07-04 10:00
その他
夫婦関係「円満」が8割超!『結婚に関するアンケート調査』公開

日本の夫婦、まだまだ円満?
Tカード会員を対象にしたアンケートサイト「Tアンケート」では、20~49歳の既婚男女1,199名を対象にした『結婚に関するアンケート調査』を実施。結果を公開した。まず「いまの夫婦関係は円満ですか?」という直球な質問。これには全体の84.6%が「非常に円満」「円満」と、結婚生活へのポジティブな思いを回答。男女別で見ると、女性よりも男性の方が高いポイント数であった。
やっぱり新婚さんは熱い!
結婚年数と比較してみると、最も円満度数が高いのは「2年~3年未満」の96.8%。しかし「3年~5年未満」の夫婦からその度合いは下がり始め、結婚年数「20年以上」が最も低い円満度数となった。やはり一般的に「新婚」と呼ばれる時期のカップルほど、円満度数が高いといえそうだ。「いまの夫婦関係に満足をしているか」という質問でも、おおむね「非常に満足」「満足」という回答。配偶者と趣味や習い事で出会った夫婦が、最も高い満足度を示した。
幼馴染みからの結婚「非常に満足」
興味深いのは、幼馴染みから結婚に至ったというカップル。彼らのうち65%強が夫婦関係に「非常に満足」と回答、残りは「答えたくない」とするもので、「少し不満」「不満」だけでなく「満足」とする回答すらデータ上見られなかった。付き合いの長い幼馴染みカップルの多くは、心から満足した夫婦関係を築けているようだ。夫婦の不満、男女で違いが
また配偶者に満足している要因としては「夫婦の会話がある」が、不満な要因には「日頃のスキンシップがない」が挙げられた。特に男性回答者は「愛情表現がない」「我慢/辛抱してくれない」と、妻に対して甘えたい気持ちを吐露する一方、女性は「日頃の感謝がない」「家事へ参加してくれない」と、もっと家庭に目を向けてほしいとするデータが見られた。(画像はプレスリリースより)
外部リンク
CCC プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000000983.html
Tアンケート 『結婚に関するアンケート調査』
http://www.ccc.co.jp/showcase/sc_004045.html?cat=plat
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00