2015-06-01 00:00
その他
こんなはずじゃなかった!?まさかのプロポーズ失敗談ランキング!

ちょっと気になるプロポーズ失敗例をリサーチ
6月の第1日曜日は「プロポーズの日」として、1994年に全日本ブライダル協会が定めた日。最近では“フラッシュモブ”による大掛かりなサプライズプロポーズなども耳にするが、二人だけの特別なプロポーズに憧れる女性も多いのではないだろうか。一世一代のプロポーズだが、なかには極度の緊張やタイミングのずれなどで大失敗してしまうケースも。アニヴェルセル株式会社が運営する「アニヴェルセル総研」では、こうした『プロポーズをした際の失敗エピソード』について、アンケート調査結果を公表している。
プロポーズの失敗は4パターンに分かれる
プロポーズでの失敗は、「シチュエーションでの失敗」「上手くいくと思ってプロポーズしたが、あっさり断られた」「ガチガチに緊張しての失敗」「指輪に関しての失敗」などに大きく分かれることが分かった。最も多かったのは「シチュエーションでの失敗」。「夕日がイメージと違ってプロポーズのタイミングが作れなかった。」など、事前にイメージしていた状況とマッチせず、焦って失敗するケースが多い。
「上手くいくと思ってプロポーズしたが、あっさり断られた」は、最もショックなパターン。「相手は全然結婚する気が無くて、あっさり断られた。」など、タイミングや二人の距離感を間違えてしまうと、思わぬ破局を招く可能性がありそうだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
アニヴェルセル総研/一世一代の大失敗?!プロポーズ失敗談ランキングを発表!
http://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/report17.html
アニヴェルセル
http://www.anniversaire.co.jp/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00