2015-04-03 13:00
その他
人気のご当地婚姻届に牛久・韮崎が仲間入り

便利でかわいい!ご当地婚姻届
「婚姻届は、もっとふたりらしく、もっと楽しく、もっと自由に」がコンセプトの「まちキュン・ご当地婚姻届」。新しく、茨城県牛久市、山梨県韮崎市のデザインが登場した。窓口にいかなくても婚姻届をダウンロードできる利便性と、思い出や縁のある土地のデザインが選べることなどで人気の「まちキュン・ご当地婚姻届」。今回新登場した牛久市のデザインは、ブドウ畑やワイナリーがモチーフとなっており、ヴィンテージのワインラベルのようなシックなデザイン。牛久市のテーマである「スローシティ」を感じられる落ち着いた雰囲気だ。
韮崎市は、名産の桃、ブドウ、さくらんぼに、樹齢320年の「わに塚の桜」をデザイン。実り多き果実が、未来あるふたりを象徴しているかのようだ。
ただ届けるだけじゃつまらない!
また、日本旅行と共同企画した「婚姻届出記念ツアー~婚姻届を出しにいく旅~」も話題。宿からのおもてなしはもちろん、オリジナルの非売品「運命の赤い糸を結ぶ手袋」がもらえる他、到着駅から婚姻届を提出する市役所又は区役所へのレンタカーが用意されるという。出生届だってこだわりたい
3月からは、「まちキュン・ご当地出生届」のサービスもスタート。お気に入りの「ご当地出生届」と「命名紙」がダウンロードできる。こだわりの1枚で、赤ちゃん誕生の喜びを盛り上げよう。(画像はプレスリリースより)
外部リンク
まちキュン・ご当地婚姻届
http://www.recruit-mp.co.jp/machi/
プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000010032.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00