• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • セルフが主流!パーティーの「お呼ばれヘア」事情
2015-11-04 15:00

その他

セルフが主流!パーティーの「お呼ばれヘア」事情

二次会
二次会のヘアスタイル、どうしてる?
ゲストとして出席するパーティーには、ちょっと気合いを入れたスタイルで挑みたいもの。その分、ドレスやヘアスタイルに頭を悩ませる人も多いだろう。結婚式二次会幹事代行サービス『2次会くん』を運営する株式会社メイションは、結婚式二次会参加者のお呼ばれヘア事情について、アンケート調査を実施した。

この調査は、結婚式二次会に参加した20代~30代の女性212人を対象に行われた。【二次会当日の髪型は?】という質問では、半数以上の56%が「アップスタイル」と回答、華やかで普段とは違うイメージをもたらすアップスタイルが、圧倒的な人気のよう。なお、次点のハーフアップスタイルは21%、ダウンスタイルは18%だった。

「美容院より自分でアレンジ」が多数派に
では、そんなスタイルのヘアセットは誰がしているのか。調査によると、64%が「自分でセットした」と回答している。最近ではWebサイトや動画でヘアアレンジのレクチャーがされているほか、アイテムも充実していることから、セルフへアセットに挑戦する人も増えているようだ。ちなみにセットにかける時間は、30分以内が49%で最も多く、30分以上1時間未満は43%、1時間以上かけるという人は8%だった。

これまでメジャーであった美容院でのヘアセットは、「時間がかかる」「イメージした通りにならない」といった意見が挙がっていた。なお、美容院でのヘアセットにかける費用は「5000円以下」が約8割を占めた。クーポンなどで賢く利用するのがポイントなのだという。

周りよりもちょっとだけ目立ちたくなる二次会。女性達は手軽に賢く、美しいパーティースタイルを手に入れているようだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社メイション プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000014716.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook