- TOP
- >
- プリモ・ジャパンとIBJ、「プロポーズと婚約指輪」について共同意識調査
2015-11-01 15:00
その他
プリモ・ジャパンとIBJ、「プロポーズと婚約指輪」について共同意識調査

婚活サポートコンソーシアムの活動として
プリモ・ジャパン株式会社と株式会社IBJは、10月30日、両社が実施した「プロポーズと婚約指輪」についての共同意識調査の結果を発表した。両社は共に婚活サポートコンソーシアムの参加企業であり、同調査はこのコンソーシアムの活動の一環として実施された。調査対象は、IBJの婚活サービスを利用する20代から60代の未婚男女329名。
「『欲しい』と思っていることに気付いてほしい」
調査ではまず男性に対して、「女性に『婚約指輪は要らない』と言われたらどうしますか?」と質問している。結果は、65%の男性が「指輪を用意しない」と回答した。しかし、女性に対して「女性に『婚約指輪は要らない』と言われた男性がとる行動の理想は?」と質問したところ、53%が「指輪を用意」すると回答。コメントには、「大事に考えてくれる気持ちがあれば用意してくれると思うから」「心では『欲しい』と思っていることに気付いてほしい」という声が並んだ。
指輪を買うタイミング、演出に対するこだわり
同調査は他にも、婚約指輪を買うタイミングや指輪を選ぶ際に気になるポイント、プロポーズの演出に対するこだわりや一番言ってみたいセリフ、また結婚相談所のスタッフに相談したいかどうかなど、興味深い事象について調べたものとなっている。調査の詳細は、プレスリリースで。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
【調査レポート】婚活サポートコンソーシアムより「プロポーズと婚約指輪」に関する共同意識調査」を発表しました。 - 株式会社IBJ
http://www.ibjapan.jp/information/2015/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00