• TOP
  • >
  • すぐ婚navi、結婚が決まってから式場探しを始めるまでの期間を調査
2015-09-15 17:00

その他

すぐ婚navi、結婚が決まってから式場探しを始めるまでの期間を調査

すぐ婚navi
カップル200組を対象に調査
結婚式場情報サイト『すぐ婚navi』を運営する株式会社A.T.bridesは、同サイトにて「結婚が決まってから結婚式場探しを始めるまでの期間」についての調査を実施し、その結果レポートを9月14日に公開した。

同調査は、2015年7月1日から9月9日にかけて、結婚式場を探し始めたカップル200組を対象に実施されている。

「3ヶ月以内」、全体の7割
同調査によると、「結婚式場を探し始めるまでの期間」について最も多かった回答は、「3ヶ月以内」の28%。次点には25%の「1ヶ月以内」、18%の「半年以内」が続いた。「1週間以内」という回答も11%を占めて4位につけており、「3ヶ月以内」「1ヶ月以内」「1週間以内」を合計した数値は全体の7割にも及ぶ。

調査では、結婚式場探しを始めるまでに具体的にはどんなことを行っていたのかも、尋ねている。「3ヶ月以内」と回答したカップルからは、「親へ挨拶して結婚の承諾を得る」「両家に報告し、まずは入籍準備を進めてから」など、親族への挨拶を重視する傾向があると、同社は考察している。

「何から始めていいかわからず」
結婚式場を探し始めるまでの期間が「3ヶ月以降~1年以内」だったカップルからは、「先に入籍」「遠距離だったから」などの声と共に、「お金や準備など不安なことが多く、式場探しを先延ばしにした」という声が多かったという。また、「何から始めていいかわからず半年経ってしまった」という意見もあったと同社は紹介している。

調査の詳細は、『すぐ婚navi』のページで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

3ヶ月以内がベスト!?結婚が決まったカップルの約7割が始めてたアレとは - すぐ婚navi
http://sugukon.com/editorial/categoryList/601/277/

3ヶ月以内がベスト!?結婚が決まったカップルの約7割が始めてたアレとは。 - 株式会社A.T.brides
http://at-brides.co.jp/n_102/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook