• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • わふうでふわっと決める、披露宴用のウエルカムドール
2013-05-12 08:00

その他

わふうでふわっと決める、披露宴用のウエルカムドール

ウエルカムドール
披露宴のウエルカムドールを着なくなった着物で大演出
東京都練馬区江古田にある「暮らしを美しむ小道具の店 環」が、いただいたけれど着ない着物や、仕立ての余りの生地を再利用してつくる、披露宴用の『和風ウエルカムドール・ボトルカバー』を提案する。専門の和裁士が仕立て上げる、オリジナル作品となり、すべての商品がオーダメイドとなる。

個人的な布の持ち込みや着物のリサイクル、または、お店にある在庫の生地からの製作も可能であり、最低数ひとつから注文ができる。

披露宴用のボトルカバー・ドールは、新郎新婦をイメージさせる、和風結婚式の装いのドールに仕上がっており、伝統的でありながら、なおかつ、可愛らしく新しい風潮である。

生地を選んで可愛らしいオリジナル・ドールを作成する
まず、ボトルカバーのドールを注文するお客様は、仕立てる生地の絵柄や素材を選ぶ。次に、ドールの装いの選択となる。小袖、振り袖、羽織または袴などのスタイルから選ぶ。

遺品である着物の持ち込みが可能であり、または七五三の時の着物をリサイクルという持ち込みも大丈夫だ。

ボトルカバー・ドールの、その他の目的としての利用法は、ちょっとおしゃれなボトルキープとして、または海外旅行のおりのお土産としても大活躍だ。


外部リンク

暮らしを美しむ小道具の店 環
http://www.wazakka-kan.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook