2013-03-21 23:00
その他
目指せ、もてぽっちゃり!専門ファッション誌la farfa(ラ・ファーファ)も創刊!

思い込みから脱却しよう
これまで、太っている=モテない、という前提条件が世の中にはなんとなく成立していました。ですが、自らも体重103㎏の恋愛カウンセラー、羽林由鶴さんは「太っている=非モテは思い込み」といいます。羽林さんのホームページには、28才以上太め女性限定の「痩せずに幸せモテ女」STEP13という記載があります。
なんと羽林さんは、子持ちバツイチという条件にもかかわらず、3年間で5人の男性にプロポーズされたという実績もあるそうです。
日刊SPA!の「太めなのにモテる女性/太っているからモテない女性」の違いは?という記事に登場した羽林さん。彼女によると、「モテる豊満女性は、太っていることにとらわれていない」そうです。
「一昔前だと、豊満好き男性がそれを公言すると、マニア扱いされていたもの。しかし、最近では森三中・大島美幸さんの夫が綴ったエッセイ『ブスの瞳に恋してる』がヒットするなど、太った女性が幸せを掴むのが珍しいことではなくなりました。結果的に、男性が豊満女性を好きだと言いやすい雰囲気が広がっています。もともと男性側にあった潜在的にあった需要が顕著化されただけなのでは?」(日刊SPA!より)
とのこと。※画像はamazon.co.jpよりぽっちゃり専門のファッション誌も創刊
3月21日には、ぶんか社からぽっちゃり女子のためのファッション誌『la farfa(ラ・ファーファ)』が創刊されます。創刊号の表紙モデルは、渡辺直美さん。
「〝着れる服”じゃなく〝着たい服”を見つけたい!」というぽっちゃりさんの声に応えて生まれたというla farfa(ラ・ファーファ)。
実際に服を着た時のイメージがしやすいように、モデルの身長・体重・3サイズが明記してあるそうです。
前向きが大事!
世の中にはダイエット情報がたくさんあふれています。女性誌もダイエット特集がさかんです。「それは、まさにそういったメディア情報などにより、『太っているとモテない』という価値観が日本人の頭の中に刷り込まれているため、豊満女性は男性といるときでも『私なんかと一緒にいても……』と卑屈になりがち。そんな負のオーラが相手にも伝わって、結果モテなくなる、という悪循環です。前向きになって男性と“普通に”コミュニケーションすることで、モテるようになった豊満女性はたくさんいますよ」(日刊SPA!より)
と羽林さん。モテる子はみんなスリムでスタイルが良くて……そんな流れがちょっと変わってきたようです。
ぽっちゃりでもそうでなくても、自分をより良く見せるセンスと、前向きな心!がこれからのモテの秘訣かもしれませんね。
外部リンク
「太めなのにモテる女性/太っているからモテない女性」の違いは?(日刊SPA!)
http://nikkan-spa.jp/404191
羽林由鶴のホームページ
http://step13.cc/
ブスの瞳に恋してる!(Amazon.co.jp)
http://www.amazon.co.jp/
la farfa(ラ・ファーファ) (Amazon.co.jp)
http://www.amazon.co.jp/la-farfa-
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00