2013-03-10 11:00
その他
街コン、パーティ、婚活サイト。実際使ったことありますか?

どの婚活がお好きですか?
ひとことで婚活サービスといってもいろいろありますね。最近の定番といえば、婚活サイト、カップリングパーティ、街コンといったところでしょうか。では、こういった婚活・出会いのサービスを、適齢期の独身者は実際に利用しているのでしょうか?
世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト、マッチ・ドットコム・ジャパン株式会社が、2013年2月、全国の25~35歳の独身男女計228名を対象に、出会いのサービスに関する調査を実施しました。
第26回match.com 愛の調べ 出会いのサービス比較編です。
※画像はイメージ
それぞれのイメージ
「カップリングパーティ、婚活サイト、街コンのいずれかに参加したことがありますか?」という質問では、「どれも参加したことがない」という回答が165人、72%と圧倒的多数でした。それぞれのサービスについても、参加したことがある経験者は全体の2割以下。なかなか実際に参加、行動するのは難しいようです。
「街コン」が全国規模で開催されるようになったのはここ数年で、他のサービスに比べて歴史が浅いのですが、「参加したことがある」人数は婚活サイトの26人をわずかに上回る27人。これから注目のサービスといえそうです。
「一番参加したいサービス」「一番参加するのが恥ずかしくないサービス」では、共に街コンが1位でした。
街コンには、気軽に参加できる、楽しめる、またイベント的な要素が強いため参加のハードルが低いという印象があるようです。
さらに、街コンは「一番自分に合う人と出会えそうなのはどれだと思いますか?」という質問でも、41%を獲得、1位となりました。
カジュアルなイベント的要素の強い街コンでは、かしこまることなく普段の自分が出せる、と考える人が多いようです。
ですが「一番、真剣交際に発展しそうなのはどれだと思いますか?」という質問だと、街コンは17%、最下位でした。ちなみに1位は婚活サイトの53%。婚活サイトには、名前の通り「本気度が高い」イメージがあるよう。街コンの気軽さが、真剣交際という響きの前ではマイナスになってしまうのでしょうか。
行動、しなくちゃ。
match.comの分析総括では、これらの結果をふまえて、自分の性格やモチベーションに合うサービスを見極めるのが、いい出会いの為の第一歩だといえそうです。
とまとめています。街コン、カップリングパーティ、婚活サイト、それぞれに良さがあります。まずは、参加しやすい街コンからステップアップしていくのが良いのではないでしょうか。
外部リンク
第26回 match.com愛の調べ~出会いのサービス比較編~
http://jp.match.com/landing/CPLanding.
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00