• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 【意識調査】いよいよバレンタイン、今年はどうする?
2014-02-08 17:00

その他

【意識調査】いよいよバレンタイン、今年はどうする?

バレンタイン
未婚女性の75.7%・既婚女性の88.6%が「チョコや他の物を買ったり、贈ったりする」
結婚式情報サイトを運営する株式会社みんなのウェディングと、ミクシィグループの株式会社ミクシィ・リサーチは、共同で行ったバレンタインに関する意識調査の結果を発表しました。

この調査は20代~30代の男女を対象に行ったもので、1292人から回答がありました。「今年のバレンタインで、あなたにあてはまるものは?」という設問では、未婚女性の75.5%が「チョコを買う・贈る」もしくは「チョコは買わない(贈らない)が、何かを買う・贈る」と答え、既婚女性も88.6%の人が同様に答えました。

(画像はプレスリリースより)

47.3%の女性が「自分用としてチョコを買ったことがある」
また、47.3%の女性が自分用にチョコを買ったことがあり、30.6%の女性は自分の食べてみたいと思うチョコを贈ると答えました。一方「自分用としては買わないし、自分の好みを考慮して買うこともない」と答えたのは22.1%にとどまりました。約8割の女性が、自分用を買ったり、自分の好みを考慮して買うなどして積極的に楽しんでいるようです。

愛の再確認イベント?
今回の調査では、女性は未婚・既婚に関わらず、大多数が「チョコや他の物を買ったり、贈ったりする」と答えました。

また女性から男性に贈るだけでなく、女性が友達に贈る「友チョコ」や男性から女性にも何かを贈るイベントとしても広く活用されていることが分かりました。すっかり人気イベントとして定着していますね。

また調査結果からは、「愛の告白」としての側面よりも、交際中の彼氏や夫にチョコを渡す「愛の再確認」の側面が強いこともうかがえました。さあ、いよいよ来週はバレンタイン。あなたはどうしますか?


外部リンク

株式会社みんなのウェディング プレスリリース
http://www.value-press.com/pressrelease
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook