• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 歴史感じる京都八幡で、桜合コン!申し込みは2月28日まで
2014-01-28 17:00

その他

歴史感じる京都八幡で、桜合コン!申し込みは2月28日まで

石清水八幡宮
京都八幡、桜まつりの中でお見合コン
京都府八幡市観光協会は、4月6日(日)に「八幡お見合コン」を開催します。主催は石清水共栄会です。参加費は、3,500円。昼食代が含まれています。

出会いの場やきっかけづくりの場の提供を通し、地域の活性化を図る初の取り組みです。参加申し込みは、2月28日(金)まで。
(画像はプレスリリースより)

愛宕山、比叡山、京都市内を一望できる男山展望台
石清水八幡宮ではちょうど、3月下旬から4月上旬まで桜まつりを開催しています。男山展望台からは、西に愛宕山、東に比叡山まで見え、京都市内が一望できます。

石清水八幡宮は日本三社、三大八幡宮
石清水八幡宮について少しだけ勉強してみましょう。この八幡宮は、、三重の伊勢神宮・京都の賀茂神社(上賀茂神社(賀茂別雷神社)と下鴨神社(賀茂御祖神社))(または奈良の春日大社)とともに日本三社の一社です。

また、大分の宇佐神宮・福岡の筥崎宮(または鎌倉の鶴岡八幡宮)とともに日本三大八幡宮の一社。とても由緒正しい神社です。

京都市内から京阪電車に乗って、歴史感じる神社で桜を見ながら新たな出会いを探してみるのも素敵ですね。


外部リンク

やわたまるごとナビ:八幡お見合コン開催!
http://www.kankou-yawata.org
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook