2013-11-24 23:00
その他
数量限定販売!出雲大社Edyカード&縁結び箸「縁づくし」

電子マネーカードと箸のユニークなコラボレーション
11月11日、山陰信販株式会社は、有限会社ひらの屋と“出雲大社Edyカード×縁結び箸「縁づくし」”の販売を開始した。このセット商品は、2013年の神在月を記念して、山陰信販ホームページとひらの屋大社店などで数量限定販売される。“出雲大社Edyカード×縁結び箸「縁づくし」”は、出雲大社Edyカード(カード本体・カードケース)と縁結び箸「八雲‐やくも‐」(二膳)がセットとなっている。販売価格は、税込み4800円である。
(画像はプレスリリースより)
「平成の大遷宮」記念“出雲大社Edyカード”
出雲大社は、縁結びの神「大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)」を祀ることで有名な神社である。出雲大社Edyカードは、60年に1度の修造「平成の大遷宮」を記念して山陰信販が作成した。出雲大社Edyカードは、出雲大社協力のもとに誕生し、カードには出雲大社本殿、カードケースには本殿天井の八雲之図が描かれている。島根県出雲市にある「ひらの屋」は、明治40年創業であり、縁結び箸で有名なお店である。縁結び箸は、出雲神話の「ヤマタノオロチ」伝説に登場するスサノオノミコトと、稲田姫を結んだ、川面を流れる“お箸”をもとにして誕生した。
同セットの縁結び箸「八雲‐やくも‐」は、「八雲立つ出雲」がモチーフであり、島根県「縁結び観光協会」がパワースポットとして認定する縁結神社で縁結びの祈念がされた“お箸”となっている。
外部リンク
出雲大社Edyカード 山陰信販株式会社
http://www.san-inshinpan.co.jp/contents/edy/en-dukushi
縁結び箸 ひらの屋
http://www.enmusubi-izumo.com/
山陰信販株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000007292.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00