• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 30代後半女性「10人中〇人は実年齢より見た目が若い」
2013-11-19 17:00

その他

30代後半女性「10人中〇人は実年齢より見た目が若い」

見た目年齢
「見た目年齢」と「実年齢」のギャップを調査
総合婚活サービス企業である株式会社IBJが、同社が運営するサービスの利用者15294人(20代~40代の未婚の男女)を対象に「実年齢と見た目年齢のギャップ」についての調査を行いました。

(画像はプレスリリースより)

「見た目が実年齢より若い人」が30代後半から急増?
調査の結果、男女ともに30代後半から「見た目年齢が実年齢よりも若い」と思う人が急増し、特に30代後半の女性においては、おおむね10人に9人が「見た目年齢」を「実年齢」よりも若いと認識しているということが分かりました。また40代後半になると、ほぼ全員が見た目の方が若いと認識しているという結果になりました。

婚活を有利にすすめるために「見た目」に気を配ろう
この調査結果について、IBJ総合結婚プロデューサーの北野貴子さんは「婚活の現場では、年齢は条件として重視される傾向にあり、それを一目で判断できる『見た目』は重要な役割を果たしています。実は婚活中に相手に選ばれやすい年齢のボーダーラインというものがあり、それは男性の場合は40歳、女性は35歳と言われています。」とコメントしています。

また北野さんによると、婚活を有利にすすめ理想のお相手に出会うためには、「『見た目』に気を配ることも非常に重要で、男性の場合はピシッとしたスーツやジャケットを着用し、ヘアスタイルもきちんと整えるなど、清潔感のある身だしなみを心がけること。女性の場合も露出の多すぎる洋服は避けて、ヘアスタイルもきちんと整えるなど、清潔感を大切にした装いをおすすめします。また、男女ともに『笑顔』が非常に大切です」といった心構えが必要となるそうです。


外部リンク

株式会社IBJ プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook