• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 歴史と恋、そしてMy甲冑を手に入れる! 婚活手づくり甲冑教室 千葉
2013-09-18 17:00

その他

歴史と恋、そしてMy甲冑を手に入れる! 婚活手づくり甲冑教室 千葉

大多喜町
半年じっくり
千葉県の大多喜町は城下町。歴史好きな男女なら、徳川四天王のひとり、本多忠勝のこともご存知なのではないでしょうか。

そんな城下町ならではのユニークな試みが婚活手づくり甲冑(かっちゅう)教室。設立7周年を迎える大多喜城手づくり甲冑会の手ほどきを受けながら、手づくりの甲冑を作ります。

なんと活動期間は半年間という長丁場。この試みには大多喜町など自治会も参加していますが、自治会主体の婚活イベントは日帰りやせいぜいが一泊二日。半年という長い期間、顔を合わせて作業ができるというのは珍しいことです。

甲冑を作りながら、半年間じっくりとお相手のことを知ることができる……婚活中の歴史好きさんにはぴったりではないでしょうか。

歴女はもちろん、歴男も「町内在住」などの制限はないのが特徴。男女とも、45歳までの独身者を募集しています。

完成した甲冑は自分のものになります。このイベントでゴールインしたカップルなら、披露宴で甲冑を披露する、などはいかがでしょうか?

イベント詳細
婚活!手づくり甲冑教室

開校期間  平成25年12月上旬から26年5月下旬 原則第2第4日曜日 午後より
募集人員  男性25名、女性25名 計50名程度(男女共45歳までの独身者)
募集期間  平成25年9月10日から10月18日まで(消印有効)
参加経費  3万円程度 (材料費のみ・完成品は参加者のものになります)
場  所  三育学院大学(大多喜町久我原)
講  師  大多喜城手づくり甲冑会員
甲冑種類  当世具足 二枚胴 (安土桃山から戦国時代)
※引用は大多喜町公式ホームページより

詳細はリンク先でご確認ください。


外部リンク

婚活!手づくり甲冑教室開催(大多喜町公式ホームページ)
http://www.town.otaki.chiba.jp/kankou/event/post-57.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook