2014-04-06 20:00
その他
昔ながらの縁結び役!世話焼きおばさんに注目!

人脈と経験がカギ!
男女の晩婚、未婚がすすむ中、一時は絶滅寸前だった?昔ながらの「仲人」制度を利用して婚活をすすめようという試みが各地で始まっている。(画像はイメージです)
長野県飯山市役所のいいやま住んでみません課は、今年度から「結婚仲人」の登録受付を開始。紹介、相談にのったカップルが無事に成婚した場合は「仲人」に、報奨金5万円が支払われるという。
おせっかいが心地良い!
飯山市の婚姻件数は年々減少。2012年度の婚姻の届け出は、81組で、02年度に比べて51組も減っており、出生数も合わせて減少の一途をたどっている。この「仲人制度」で報奨金を得る為には、男女どちらか一方が飯山市民で結婚後も1年間同市に住む見込みがある場合に払われる条件となっており、人口の増加や、出生率の増加にも期待できそうだ。
鹿児島県の「世話やきキューピッド」や、そして群馬県の「縁結び世話人」兵庫県の「こうのとり大使」等、経験豊富な【おせっかいシニア】のチカラを借りた自治体の支援事業は増えている。
大人数で行われる婚活もいいが、一対一でのきめ細やかな婚活を希望するのなら、「世話焼きおばさん」はぴったりの制度に違いない!
外部リンク
飯山市ホームページ
http://www.city.iiyama.nagano.jp/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00