2011-08-02 20:30
その他
日本最初のラブストーリーにあやかりたい!寄り添うストラップ大国主命と八上姫

ぴったり寄り添う2つのストラップ
縁結びスポットの新しい観光グッズとして、「大国主命と白うさぎ」と「八上姫」をモチーフにした携帯電話用のストラップ「因幡の白兎 日本初の恋物語すとらっぷ」が完成した。両駅は、縁結びスポットとして各々が取り組んでいたが、1つの物語として観光振興につなげようと、おととしから共同企画商品の販売を検討していた。
恋愛のパワースポット巡り
“日本最初のラブストーリー”と言われる「道の駅神話の里白うさぎ」と「道の駅清流茶屋かわはら」で2種類のストラップを8月7日から両駅で販売を開始する。ストラップ同士を近づけると、中に仕込まれたマグネットでぴったりと寄り添いカップルになる仕組みになっている。「道の駅清流茶屋かわはら」では、「縁結びステーション」として施設があり、願掛けめぐりが出来る。「癒やし蒲」では、悪縁と離れる為の祈願を行い、「御縁樹」では良いご縁に恵まれるように祈願をする。気持ちに迷いが生まれた人は、夕暮れに「恋燈籠」を訪れるのが良いそうである。
恋愛のパワースポット、因幡の白うさぎ伝説で有名な白兎神社と八上姫の眠る売沼(めぬま)神社を参詣したら、記念にストラップを購入するのがおすすめである。価格は各500円となっている。販売開始の8月7日には、「道の駅清流茶屋かわはら」で販売記念イベントが開催される。
外部リンク
道の駅 神話の里 白うさぎ
http://www.sirousagi.com/story.html
道の駅 清流茶屋かわはら
http://www.yakamihime.com/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00