2011-05-23 17:00
その他
岡谷市で人前結婚式、費用の一部が軽減

きつねの嫁入りにちなんだ結婚式
その由来を200年前に発するともいわれている長野県岡谷市の奇祭「きつね祭」の実行委員会は19日、今年の7月23日に開催されるきつね祭で、狐の嫁入りにちなんだ人前結婚式を挙げるため、カップル一組を5月23日から6月19日まで募集すると発表した。人前結婚式は祭のメインイベントとなる予定で、実行委員会は積極的な募集を呼びかけた。
狐メイクの子供とパレード
募集対象は結婚を予定しており、また花嫁と花婿の少なくともどちらか一方が市内在住のカップル。地元の商業者や岡谷商工会議所などからなる実行委員会が選考する。夫妻の衣装や着付け代などは実行委員会が負担。式当日はきつねのメイクをした子供達に先導され、人力車で商店街をパレードする予定となっている。
実行委員会の企画委員会総括の赤羽一徳さんは
「にぎやかで思い出に残る祭りにしたい。素晴らしい舞台を用意しているので、大勢のカップルに応募してほしい」
と話している。
外部リンク
岡谷きつね祭
信州Liveon
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00