2012-07-07 10:00
びっくり
新入社員“デートor残業 どっちが大事!?”平成生まれvsバブル世代

デートの約束があった時、残業を命じられたら…
“デートの約束があった時、残業を命じられたら、あなたはどうしますか?”公益財団法人・日本生産性本部は、この春就職した新入社員に調査したところ、「デートをやめて仕事をする」が85.6%に対し、「断って、デートをする」は14.2%という結果に。プライベートな生活よりも仕事を優先する人が圧倒的に多いことが分かった。
Photo by mrhayata
平成3年度、つまり今年44歳になる人が新入社員の時にも同様の調査を行ったところ、「デートをやめて仕事をする」が60%前半で、「断って、デートをする」は30%後半という結果だった。当時は社会全体がハイテンションな空気で、恋愛にも積極的な時代。仕事より恋愛を優先する人が今より多かったようである。

平成生まれ 定年まで今の会社で働きたい
また、今年度の新入社員に、就職した会社で定年まで働きたいか調査したところ、「定年まで働きたい」と答えたのは34.2%。調査を開始した昭和47年以降、最も高い数字となった。“ゆとり世代”と皮肉を込めて呼ばれる今年の新入社員は、全体的に仕事を優先し、真面目で素直な人が多いようである。
外部リンク
公益財団法人日本生産性本部 - 平成24年度新入社員「働くことの意識」調査結果
http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity001347/attached.pdf
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00