2012-11-18 15:00
びっくり
まるで映画!CIA前長官不倫スキャンダル・渦中の女性は韓国企業のブローカー!?

韓国エネルギー事業を米企業にあっせん
不倫を理由に長官を辞任したデービッド・ペトレアス前米中央情報局(CIA)長官だが、一連の騒動の中心人物として浮上した女性ジル・ケリーが、韓国企業のブローカーとして米国企業家に接近していたと米メディアが16日、報じた。AP通信らの報道によると、女性が、ハン・ドクス前駐米韓国大使の推薦で名誉領事に任命されたのが2ヶ月ほど前のことだという。女性が、8月の共和党大会でニューヨークの代替エネルギー企業・トランスガスのCEOに対して韓国の大型エネルギー事業のあっせんを持ちかけたとのこと。
まるで映画!と思ったらやっぱり映画化?
トランスガスのCEOは、女性がペトレアス前長官と親交があり、前長官が彼女の韓国名誉領事への推薦を示唆したということもあって、韓国大統領との交渉も可能と考えたが、女性に法外な手数料を要求されたため、交渉は白紙になったとのこと。米国務省トナー副長官は、彼女に関して国務省と公式な関係はないと15日に発表した。ペトレアス前長官と「不適切な関係」にあったとされる女性ポーラ・ブロードウェルと新たな登場人物ジル・ケリー。予測不可能なストーリー展開を見せる今回のスキャンダルについて、早くもハリウッドのスタジオ会社間で映画化の争奪戦がはじまっているという。
外部リンク
AP通信(英語)
http://www.ap.org/
CIA(英語)
https://www.cia.gov/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00