2012-09-06 23:30
行政
婚活サイトへの登録は慎重に!東京都(消費生活総合センター)が注意喚起

震災以降、「婚活サイト」のトラブルが増加
9月5日、東京都(消費生活総合センター)は、「婚活サイト」でのトラブルの発生が続いていることを受けて、消費者被害情報、相談事例とともに注意喚起する文章を公開した。昨年3月に発生した東日本大震災以降、「結婚願望が高まっている」などといった報道が続いたことなどを背景に、インターネットの「婚活サイト」利用者が増加し、婚活サイトに関するトラブルなどの相談が消費生活センターに多く寄せられているという。
ネットでの婚活はリスクを伴うケースも
寄せられた相談の内容は、「婚活サイト」に登録をした後に、商品の勧誘をされたり、迷惑メールが送信されたりというようなトラブルであり、同様の相談が増加しているという。東京都 消費生活総合センターでは、消費者へのアドバイスとして、婚活サイトを悪用した商品・サービスなどの勧誘に注意するとともに、ネットでの婚活はリスクを伴うケースもあり、個人情報が流出する危険性があるため、「婚活サイト」への安易な登録には、十分な注意が必要であるとしている。
そして、「おかしいな」と思うことがあれば、最寄りの消費生活センターに相談するように呼びかけている。
問い合わせ先 東京都消費生活総合センター
相談専用電話 03-3235-1155
相談専用電話 03-3235-1155
外部リンク
婚活サイトへの登録は慎重に! 東京くらしWEB
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00