• TOP
  • >
  • びっくり
  • >
  • どうして?約7割の花嫁は「結婚準備は大変だった・・・」
2011-01-29 09:00

びっくり

どうして?約7割の花嫁は「結婚準備は大変だった・・・」

結婚準備
7割以上は「大変だった」
結婚が決まったのはいいけれど、その準備は思った以上に大変です。日取りから招待客選び、引き出物から新婚旅行まで・・・決めなければならないことは本当にびっしりです。

そこでOZmallでは、結婚準備で大変なことがあったか、それはどんなことかについてアンケートを行いました。その結果「ある」と答えた人が74%もいました。

結婚は本人だけではなく、両親の意見も尊重しなくてはなりません。状況によっては両家の関係が悪化、さらに本人同士もギクシャクしてしまうことになりかねません。

大変だった内容としては、彼が準備を手伝ってくれないことに不満を持つ女性が多く、結婚への思い入れの違いなども影響しているようです。


2人の協力が大切
また、地域性による違いからお互いの実家の両親同士の意見が合わないことも多いようです。その間にたって両者の要望を取り入れながら、角がたたないように穏便にすすめていくことも大切です。

中には自分たちが幸せになるために必要な準備なのだから大変とは思わなかったという人もいますが、これは彼が協力的だということが前提になるでしょう。

つまり、結婚式には本人以外の人たちもかかわってきますので、まずは自分たちの思い描く理想の結婚式イメージをしっかり固めてから、周りの意見も取りまとめながらうまくすすめていくことが一番重要なのかもしれませんね。

外部リンク

「OZmall」
http://www.ozmall.co.jp/wedding/honne/vol41/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook