• TOP
  • >
  • 行政
  • >
  • 要注意!婚活業者への苦情や相談が増加
2011-01-11 15:00

行政

要注意!婚活業者への苦情や相談が増加

婚活ブーム
悪質な婚活業者が増加
福井新聞オンラインの1月6日付の記事によると、婚活ブームにより結婚相手を紹介する民間サービスの市場規模が大きくなるとともに、婚活業者への苦情や相談が福井県内で増えているという。

福井県消費生活センターに寄せられた苦情や相談数は、2008年度は12件、2009年度は19件に増加した。2010年度は昨年10月末までの7か月で18件と、前年度を上回るペースである。悪質な業者は相手をほとんど紹介せずに連絡を絶つケースもあり、トラブルが続いている。
※画像はイメージです
婚活業者のトラブルは全国的に増加
県消費生活センターの相談者の多くは男性であり、
入会金、会費を払っても紹介がほとんど無い
外国人を紹介された
100万円以上の紹介料を請求された
解約したいが前払いした紹介料を返してくれない
等のトラブルが報告されている。

婚活業者への苦情や相談の増加は、福井県だけではない。国民生活センターによると2006年度から毎年増えており、2008年度は3121件、2009年度は3235件に上っている。

悪質な婚活業者が増えていることに専門家は
サービス内容をきちんと情報開示しているかが業者を見極めるコツ

と指摘している。婚活ブームの昨今、婚活業者を見極める目も必要である。

外部リンク

福井新聞オンライン
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?storytopic=1

福井県消費者センター
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shohic/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook