2010-12-04 12:00
残念
「この人せこい!」と感じる瞬間とは?「割り勘」と「クーポン券」

「せこい!」と感じる瞬間
付き合い始めたころはわからなかったけれど、付き合っていくうちに「この人せこいな」と感じる瞬間は結構あるようですね。そこでcobs onlineでは、20代の男女にどんなときに「この人せこい」と感じるのかアンケートを行いました。Q.付き合っていて、この人せこいなと感じる瞬間を教えてください(複数回答)
【男性】
1位 お金がないことを強調する 30.4%
2位 割り勘にしたがる 17.0%
3位 ポイントやクーポンを使える店にしか行かない 15.6%
4位 すぐコストパフォーマンスのことを言う 14.3%
5位 何も買ってくれない 12.1%
【女性】
1位 割り勘にしたがる 42.3%
2位 お金がないことを強調する 40.4%
3位 何も買ってくれない 24.6%
4位 ポイントやクーポンを使える店にしか行かない 18.7%
5位 すぐコストパフォーマンスのことを言う 16.9%
5位 チェーン系列やファストフード店ばかりに行く 16.9%
【男性】
1位 お金がないことを強調する 30.4%
2位 割り勘にしたがる 17.0%
3位 ポイントやクーポンを使える店にしか行かない 15.6%
4位 すぐコストパフォーマンスのことを言う 14.3%
5位 何も買ってくれない 12.1%
【女性】
1位 割り勘にしたがる 42.3%
2位 お金がないことを強調する 40.4%
3位 何も買ってくれない 24.6%
4位 ポイントやクーポンを使える店にしか行かない 18.7%
5位 すぐコストパフォーマンスのことを言う 16.9%
5位 チェーン系列やファストフード店ばかりに行く 16.9%
やはり、男女ともお金や支払いに関することがトップにきています。男性が払おうと思っているのに女性からお金がないことを強調されるのは一気に幻滅してしまうようです。
かといって、払ってもらうのが当然という態度にもカチンとくるものなので、女性は財布を出すくらいの配慮が必要ですね。
もちろん、女性もいつもいつも払ってもらおうとは思っていないのですが、何でも割り勘にしたがる男性にはちょっとがっかりです。
クーポン券は同性同士で
また、デートにクーポン券というのもなんとなくせこさを感じてしまいます。できればクーポン券は同性の友達と一緒のときだけにしたほうがいいかもしれません。特に女性は「自分にお金をかけていない」と感じると何だか大切にされていないような気持ちになるものです。もちろん、お金がすべてではありませんが、ここは重要ポイントですよ。
普段はお金をかけなくても、誕生日やクリスマスなどの記念日だけは、精一杯見栄をはってもいいのではないでしょうか。
外部リンク
「cobs online」
http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/12/1_1.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00