2010-10-03 16:00
残念
失恋でなくすもの「やる気・自信・笑顔」

男女ともやる気がなくなる
恋愛中の男女は世の中がバラ色に感じられるほど、輝いてみえたり、毎日に張り合いが出できたりといいこがたくさんありますね。では、失恋が与える影響にはどんなことがあるのでしょうか。cobs onlineでは、20代の男女を対象に失恋の影響に関するアンケートを行いました。Q. 失恋をしたときの影響を教えてください。(複数回答)
【男性】
1位 やる気がなくなる 39.1%
2位 うわの空になる 20.5%
3位 一人が寂しくなる 18.1%
3位 自分に自信がなくなる 18.1%
5位 笑顔が少なくなる 14.9%
【女性】
1位 やる気がなくなる 44%
2位 泣きやすくなる 33%
3位 自分に自信がなくなる 32%
4位 一人が寂しくなる 26%
5位 笑顔が少なくなる 23%
【男性】
1位 やる気がなくなる 39.1%
2位 うわの空になる 20.5%
3位 一人が寂しくなる 18.1%
3位 自分に自信がなくなる 18.1%
5位 笑顔が少なくなる 14.9%
【女性】
1位 やる気がなくなる 44%
2位 泣きやすくなる 33%
3位 自分に自信がなくなる 32%
4位 一人が寂しくなる 26%
5位 笑顔が少なくなる 23%
男女ともに1位には「やる気がなくなる」が挙がっています。恋人ができたときのやる気あふれる感じとは正反対ですね。やる気だけではなく、自信や笑顔なとも同時に失ってしまうことがわかりますね。
別れのシーンは何かとフラッシュバックすることが多いので、すぐに思い出してしまい、気持ちがしずんでしまうようです。失恋したことですべてをマイナスに考えてしまうのはもったいないと思いますが、しばらくは「世界が終わった」と思う人さえいるくらいです。
女性は何を見ても涙
そして、女性は2位に「泣きやすくなる」が入っています。彼との思い出の品、写真、曲などを目にしたり、耳にしたりするだけで涙があふれて止まらなくなる人も多いようですね。しかし、男性より女性のほうがいざというときの気持ちの切り替えが早いので、次に好きな人ができたらもう前の彼には未練はほとんどないでしょう。反対に男性のほうがいつまでも気持ちを引きずってしまう傾向が強いようですね。
外部リンク
「cobs online」
http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/09/29_1.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00