2010-10-06 17:00
びっくり
マンネリ解消どうしてる?「旅行」が一番!!でも距離をおきたい女心も・・・

マンネリ解消の方法とは?
恋人との付き合いが長くなればなるほど、マンネリ化してくるのは仕方がないですね。別に気持ちが冷めたわけではないけれど、付き合い始めのドキドキ感がなくなってくるものです。夫婦でいう倦怠期のようなものでしょうか。そこでcobs onlineでは、20代の男女にマンネリ感を解消させる方法についてアンケートを行いました。Q. 恋人とのマンネリ感を解消させたいときの方法は?(複数回答)
【男性】
1位 旅行に行く 30%
2位 好きな気持ちを伝える 24%
3位 いつもはしないことや家事・料理をする 18%
4位 二人で新たに何かを始める 16%
5位 キスやハグをいつもより多くする 14%
【女性】
1位 旅行に行く 34%
2位 好きな気持ちを伝える 26%
3位 いつもはしないことや家事・料理をする 21%
4位 髪型やファッションなど外見を変える 17%
5位 距離を置く 16%
【男性】
1位 旅行に行く 30%
2位 好きな気持ちを伝える 24%
3位 いつもはしないことや家事・料理をする 18%
4位 二人で新たに何かを始める 16%
5位 キスやハグをいつもより多くする 14%
【女性】
1位 旅行に行く 34%
2位 好きな気持ちを伝える 26%
3位 いつもはしないことや家事・料理をする 21%
4位 髪型やファッションなど外見を変える 17%
5位 距離を置く 16%
1位から3位までは男女とも同じ方法がランクインしています。どちらもマンネリ化を解消するためにいつもと違ったことをして、新鮮な気持ちを取り戻したいと思っているようですね。
距離をおきたい女心
ただ、おもしろいのは男性は5位まですべて、女性との距離を縮めるためのものばかりが目だっているところです。もちろん距離を縮めることも大切ですが、そこが女性とは大きく違うところです。女性の場合は、距離を縮めるだけではなく、時には距離を置くことも大切だと考えているのです。1度離れてみて、新鮮な気持ちを取り戻したいという女心のようですが、男性にとっては「もしかして気持ちが離れたのでは?」と不安になるようですね。やはり、離れてみて初めて気付く相手の大切さもあると思いますよ。
外部リンク
「cobs online」
http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/10/4_1.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00