2010-08-31 11:00
残念
20代男女の本音!?同棲したい!でも自分の時間は大切にしたい!

一緒にたいたけど・・・
結婚前の同棲はいまや珍しいことではなくなりましたね。好きな人とずっと一緒にたいたけれど、結婚はまだ・・・という場合、同棲という選択もありだと思います。しかし、いざ一緒に暮らしてみると相手の意外な一面が見えたり、こんなはずじゃなかったということもあるみたいですよ。cobs onlineでは、20代の男女に同棲したら耐えられなくなりそうなことについてアンケートを行いました。
Q. 恋人と同棲したら耐えられなくなりそうなことを教えてください。(複数回答)
【男性】
1位 自分の時間がなくなりそう 41.7%
2位 一人で趣味に没頭できなさそう 21.3%
3位 生活習慣やリズムを合わせなければならなさそう 17.1%
4位 見られたくないものを見られてしまいそう 13.9%
5位 疲れていても恋人の相手をしなければならなくなりそう
13.4%
【女性】
1位 自分の時間がなくなりそう 40.1%
2位 見られたくないものを見られてしまいそう 30.7%
3位 家事が増えそう 28.5%
4位 生活習慣やリズムを合わせなければならなさそう 27.9%
5位 だらしない格好ができなさそう 27.6%
5位 ストレスがたまったときに当たってしまいそう 27.6%
【男性】
1位 自分の時間がなくなりそう 41.7%
2位 一人で趣味に没頭できなさそう 21.3%
3位 生活習慣やリズムを合わせなければならなさそう 17.1%
4位 見られたくないものを見られてしまいそう 13.9%
5位 疲れていても恋人の相手をしなければならなくなりそう
13.4%
【女性】
1位 自分の時間がなくなりそう 40.1%
2位 見られたくないものを見られてしまいそう 30.7%
3位 家事が増えそう 28.5%
4位 生活習慣やリズムを合わせなければならなさそう 27.9%
5位 だらしない格好ができなさそう 27.6%
5位 ストレスがたまったときに当たってしまいそう 27.6%
やはり、男女とも「自分の時間がなくなりそう」という回答が最も多かったのですが、男性のほうが「自分の趣味の時間」や「同説の友達との時間」を大切にしたいという傾向がより強いようです。
女性は秘密が多い?
特に女性の2位に「見られたくないものを見られてしまいそう」が挙がっているところを見ると、女性のほうが秘密が多いということでいしょうか。同棲は結婚と違って、嫌だと思えばすぐにやめることができるところがメリットともいえます。自分の生活ペースが乱されることからストレスが溜まり、けんかばかりしてしまった結果、同棲解消にいたったというケースも多いようですね。
外部リンク
「cobs online」
http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/08/28_1.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00