2010-08-24 11:00
びっくり
男性の本音!?「デート先」「食事の場所」は女性に決めてほしい

デートで相手にしてもらいたいこと
恋人との楽しいデート、でもなかなか本音を言えず、心の中だけで思っていることも多いはず。「こんなことしてほしいな」と思っていても口には出せないこととはいったいどんなことなりでしょうか。アイシェアでは、デートのとき相手にしてもらえると嬉しいなと思うことについて、20代から40代の男女490名を対象にアンケートを行いました。Q.デートのとき「相手にしてもらえると嬉しいな」と思うことは?
【男性】
1位 デート先の決定・・・65.3%
2位 飲食店の決定・・・56.5%
3位 飲食代の支払い・・・20.4%
4位 車の運転・・・15.6%
5位 施設料の支払い・・・14.3%
【女性】
1位 車の運転・・・64.8%
2位 デート先の決定・・・55.6%
3位 送り迎え・・・48.8%
4位 飲食店の決定・・・42.6%
5位 飲食代の支払い・・・38.3%
【男性】
1位 デート先の決定・・・65.3%
2位 飲食店の決定・・・56.5%
3位 飲食代の支払い・・・20.4%
4位 車の運転・・・15.6%
5位 施設料の支払い・・・14.3%
【女性】
1位 車の運転・・・64.8%
2位 デート先の決定・・・55.6%
3位 送り迎え・・・48.8%
4位 飲食店の決定・・・42.6%
5位 飲食代の支払い・・・38.3%
全体的に見ると「デート先の決定」が最も多く、男女とも相手にどこに行くかを決めてほしいと思っているようです。特に男性は女性に決めてほしい、つまり女性が行きたいところに連れて行ってあげたいと思っているようですね。
女性は支払いより運転
女性特有なのが、車の運転であり、やはり、ドライブでは男性にかっこよく運転してもらいたいと思っているということです。飲食代の支払いが上位に挙がっているかと思いきや、意外に少ないことに驚きました。やはり、ワリカン女子が増えているということなのでしょうか。ただし、年代別にみると年齢が上がるほど、飲食店や施設料の支払いを相手にしてもらいたいと思っている率が高いので、相手の年代を考慮しながらデートでのふるまいを考えたほうがよさそうです。
外部リンク
「アイシェア デートに関する意識調査 」
http://release.center.jp/2010/07/2201.html
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00