2010-08-08 17:00
びっくり
約7割が「いくら仲がよくても彼の親との同居はなし」!!

予想通りの結果
「結婚はしたいけれど、彼は長男だから・・・」と同居に悩む女性は結構多いものですね。女性なら彼氏ができると「この人と結婚したら同居になるのかしら」などと1度は考えるものです。そこでOZmallでは、先輩花嫁に彼の親との同居に関するアンケートを行いました。Q.彼の親との同居、アリだと思う?
・あり・・・30%
・なし・・・66%
・すでに同居している・・・4%
・あり・・・30%
・なし・・・66%
・すでに同居している・・・4%
やはり、同居はなしという女性が約7割近くもいたのは予想通りの結果といえるでしょう。多くの人はいくら仲がよくても一緒に暮らすとなると別だと考えているようですね。
また、嫁姑問題はいつの時代も悩みの種です。一緒に暮らすとどうしても気を遣うことも多く、不安がつきまとうものです。姑と夫を取り合うことになりかねないと思っているようです。
普段からコミュニケーションを
その一方で同居ありという人は、「経済的に助かる」「家賃がいらない」というちゃっかり派や「長男だから当然」「祖父母と暮らすのは子どもの教育によい」と考えている人が目立ちました。同居はいずれは考えなければならない大切なことです。普段からコミュニケーションをはかったり、老後について話し合ったりしておくといざというとき安心ですね。
外部リンク
「OZmall」
http://www.ozmall.co.jp/wedding/honne/vol29/
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00