• TOP
  • >
  • 【Yahoo!リサーチ】「婚約指輪」の平均額は41万円
2010-06-17 20:00

その他

【Yahoo!リサーチ】「婚約指輪」の平均額は41万円

ヤフーバリューインサイト
Yahoo!リサーチでは、「最新のウェディング事情に関する調査」を実施した。

対象は、首都圏1都3県在住、1年以内に挙式・披露宴を行った男女300人である。

イマドキの新郎は『花ムコ男子』?
身内や友人・知人を中心とした少人数制やパーティー形式、リゾートやゲストハウスで行うウェディングなど、大人数を招いた従来型よりもアットホームな感覚の雰囲気とオリジナリティを重視するスタイルの傾向が強まるなど、挙式・披露宴のスタイルは多様化している。

Yahoo!リサーチは、結婚に関わる各種イベントの実施率や費用などの実態、および、新郎新婦それぞれのこだわりのポイントや相手への不安・不満などについて確認し、最新のウェディング事情を探った。

ヤフーバリューインサイト
まず、一般的には、婚約の証として欠かせないという印象の「婚約指輪」だが、贈った新郎は67%に留まり、約3割は贈っていないという結果となった。その金額は、一昔前までは給料3ヶ月分、最近では給料1ヶ月分が相場とも言われている「婚約指輪」だが、平均は41万円と、その相場感より若干高かった。

ヤフーバリューインサイト
結婚準備費用の平均負担比率は、新郎新婦:両親=約6割:約4割で、結婚は親にとっても経済的負担の高いイベントだと言える。

ヤフーバリューインサイト
挙式・披露宴準備においてこだわったポイントを新郎・新婦別に確認すると、「プロポーズ・婚約」の段階では主導権を握るべき新郎のこだわりが、婚約後の式の準備段階以降では主役である新婦のこだわりが圧倒的に高いと予想していたものの「会場選択と会場仕様」、「演出・プログラム」、「ウェディング衣装・装飾品・エステ」など複数のカテゴリで新婦並もしくは新婦を上回る新郎のこだわりが見られ、イマドキの新郎を表す興味深い結果となった。

ヤフーバリューインサイト
結婚準備時の相手への不安・不満に関しては、新郎・新婦ともに最も多かったのが、相手の「貯金額の少なさ」であった。男女ともに、相手の懐具合に対する不安・不満がもっとも高いという、ロマンスとはほど遠い、なんとも現実的でシビアな結果となったのだ。

まさに結婚シーズンの6月。幸せそうに見えるカップルもさまざまな事情を抱えていそうである。

Yahoo!リサーチ調べ/首都圏1都3県在住で、1年以内に挙式・披露宴を行った20~39歳男性 150人/20~34歳女性 150人の計300人対象 /2010年5月24日実施

外部リンク

ヤフーバリューインサイト株式会社
詳細ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook