- TOP
- >
- アート山大石可久也美術館で結婚式
2011-05-17 19:30
その他
アート山大石可久也美術館で結婚式

大自然に囲まれた美術館での結婚式
5月14日(土)、兵庫県淡路市楠本にある芸術空間「アート山大石可久也美術館」で、ジュエリーデザイナー山本敦史さん(26)と服飾生地デザイナー宇治侑香さん(26)の結婚式が行われた。同館での挙式は2組目となり、新郎新婦は変わらぬ愛を誓い合った。アートと緑のなかで祝福
2004年に同館は開設された。淡路市出身の洋画家大石可久也さん(87)が、自宅周辺の美しい山と海と緑の中にアートを表現しようと構想を抱き、大石さんの情熱とボランティアの協力により、雑木林の草刈りから手作りで完成させた芸術空間である。約2千平方メートルの敷地内には、大石さんの作品を展示する美術館のほかに、海岸の近くということもあり漁船や流木などで作ったユニークなオブジェが飾られている。
山本さんと宇治さんは、1年前に自転車で淡路島を旅行中に偶然通りかかった同館を訪問した。大石さんの温かい人柄と島の豊かな自然に魅せられ、2人は同館での挙式を決めたという。
挙式は白い箱舟をモチーフとした2階建てのメインギャラリーで行われた。挙式後は遊歩道で披露宴を開催し、新郎新婦は家族や友人ら約80人の祝福を受けた。2人は
多くの仲間のおかげで、形式にとらわれない挙式が実現できた
大自然の力を感じ、いい思い出になった
と笑顔で語った。大自然の力を感じ、いい思い出になった
外部リンク
淡路大磯アート山大石可久也美術館
http://www.eonet.ne.jp/~artyama/index.htm
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/0004065977.shtml
関連する記事
-
2022-05-02 01:00
-
2022-04-28 05:00
-
2022-04-27 10:30
-
2022-04-22 11:00
-
2022-04-21 12:00