2010-06-03 19:00

海外

エジプトで神秘なハネムーン、2人でナイルの夕陽はいかが?

ナイルの夕陽

うするハネムーン結婚式を無事挙げて、ハネムーンに行く幸せは表しがたいものです。経済的なことも考えつつ、2人で最高の時間をともに過ごしたいですよね。 今回中国の結婚恋愛サイトで、エジプトへハネムーンへ行った女性の話が取り上げられていました。エジプト…

続きを読む...

2010-06-03 19:00

海外

トルコの風習ー結婚式にお風呂は必須

お風呂儀式

ルコの結婚式結婚式を含めて風習・風俗は世界バラバラのもの。もちろん、日本の結婚式も他の場所の人から見れば、ビックリするものかもしれない。しかし、結婚式にお風呂がなくてはならないなんて、初めて耳にした。それがトルコの結婚式だ。 【画像:Kıvanç Niş's p…

続きを読む...

2010-06-03 17:00

海外

相手の意外な一面も飛び出す?「婚活運動会」

婚活運動会

活運動会婚活イベントと運動会をあわせて「婚活運動会」。結構好評なんです。中国では、6月1日がこどもの日だそうで、それを記念して婚活運動会が行われました。童心に戻って楽しく時を過ごす。そして純粋な気持ちで婚活です。 【画像:vestman's photostream】 相…

続きを読む...

2010-06-02 17:00

その他

女性の本音?「お金があるかよりも現状を変える努力」(前半)

女性の本音

性は男性のどこを見ている? こんな男なら女性に好かれることだろう。と日々自分磨きに専念している人も少なくないだろうが、男性と女性はもともと別の生き物。その努力にムダはないだろうか。女性は男性のどこを見ているのだろうか。どこに重きを置いているのだろ…

続きを読む...

2010-06-02 17:00

その他

女性の本音?「あなたの愛、心からの一言を感じ取りたい」(後半)

女性の本音

性は男性のどこを見ている?こんな男なら女性に好かれることだろう。と日々自分磨きに専念している人も少なくないだろうが、男性と女性はもともと別の生き物。その努力にムダはないだろうか。 女性は男性のどこを見ているのだろうか。どこに重きを置いているのだ…

続きを読む...

2010-05-27 08:00

びっくり

イギリス発 夫が家事を手伝う夫婦は離婚率が低い!?

LSE

は家事を手伝うべしロンドンの大学「London School of Economics」が、夫が家事や育児を積極的に行う夫婦の離婚率が低いという研究論文を発表しました。 「Men's Unpaid and Divorce」(男性の無報酬労働と離婚)と題したこの論文は、子供を持つ1970年に第一子を…

続きを読む...

2010-05-26 17:00

海外

こんな婚活もあったのか!「ペット同伴婚活」

ペット同伴婚活

ペット同伴婚活」最近中国北京で行われた婚活大会は、ペット同伴の婚活イベントであった。ペットと一緒ということで、1人のときよりも緊張や失敗を回避でき、ペットを通して知り合い交流を深めることができるイベントであった。 【画像:Smithsonian Institution's p…

続きを読む...

2010-05-26 16:00

海外

中国若者のライフスタイル「離婚後も1つ屋根の下」

1つ屋根の下

たなライフスタイル離婚はしていないけれど、一緒に住んでもいない別居の状態である、というのは新しいことではない。しかし、最近中国で増えだしているのが、離婚後も一緒に住み続けるライフスタイルだ。特に20代の若者の間で増えているそうだ。 【画像:ernop's ph…

続きを読む...

2010-05-24 23:50

海外

結婚するべき理由トップ10

結婚

婚する理由この頃、婚活という言葉をよく耳にしますが、一方で晩婚化でもありますよね。結婚しない、という人もいます。結婚するとどういうメリットがあるのか気になりませんか? アメリカの情報サイトで、結婚するべき理由のトップ10が紹介されています。 ト…

続きを読む...

2010-05-23 21:00

その他

男性に止めてほしい8つの行為(後半)

止めてほしい

れだけは止めてほしい前半編では4つ紹介した、これだけは止めてほしい行為。男女共に納得できる点が多かったのではないだろうか。普段何気なく取っている行為が要注意なのである。 【画像:Wolfgang Staudt's photostream】5.熱が冷めている「すでに彼女・妻として…

続きを読む...